昨日は佐藤万成先生の生誕47周年。
亡くなる前日に一緒にいた新潟お笑い集団NAMARAの皆さんが主催。
旅ちょロケが終わってから、30分遅れで会場入り。
いつもの通り、笑顔でいることが故人の供養。
パーティーはそういうことだと分かっていたけど、
会場のステージには万成先生の写真があって、
それを見た瞬間に、あぁ本当に万成先生はいないんだなぁって実感。
いや~、万成先生のエピソード話しになると、泣きそうだった。
たぶん、会場にいた皆さんも同じだったと思うと、
それがまた切なかった。
僕は最後まで会場の空気を読めないままでした(笑)
万成先生が好きで応援してくれていた「旅ちょ」スタイルで参加しました。