2015年8月 のアーカイブ
DeKKY401似顔絵コーナー9月営業日
2015年8月31日 月曜日5日(土)10:00~17:00
12日(土)13:00~18:00
19日(土)13:00~18:00
26日(土)13:00~18:00
似顔絵でSmile
2015年8月31日 月曜日DeKKY401やまだみつる似顔絵コーナー、スマイルショット。
こちらは、ブライダルのウェルカムボード。
ご注文は別途となります。
お二人と直接お会いして、とびっきりの笑顔を写真で捕らえ後日お渡しします。
サプライズは受付していません。
******************************************************
見習い中の、あけちゃんの描き下ろし。
モデルは清水ミチコさん。
あけちゃんの8月マンスリー。
とにかく数をこなそうと頑張って描いています。
*************************************************************
マコトくんマンスリー。
展覧会間近です。
*******************************************************
弟子1号マンスリー。
リターンマッチ。
三歩進んで二歩下がる、大事な経験です。
旅してちょうない@燕市~29日放送~
2015年8月31日 月曜日ディレクターからの指令は燕市を歩けと。
ということで、当ての無いまま、
まきまきと目をキョロキョロしながら当てもなく歩いていると、
気になる看板を発見!
ってのは・・・読めない・・・。
伺ってみると「つめやすり」だそうです。
ヤスリを作っている工場でした。
アタシも町工場のセガレ。
工具や機械を見るのが大好きでして、特に昔からあるものがいいんですよ。
人の手と機械が調和して、良い製品が作り出されるわけでね。
日本人が作り出す品質の良さと性能のち密さ、繊細さが、
世界に高く評価されているそうで、
ネイルサロンやモデルさんには人気の品なんだって。
見直される町工場の技術。
こういう流れは嬉しいですね~。
続いては、
地元の方からオススメの代々続くお菓子屋さんがあるということで、
お邪魔したのが「フジイ菓子店」さん。
ん~、子どもの頃に商店街にあった懐かしい佇まいがいいですね。
30年以上も人気のオムレット。
これも懐かしい。
そして夏の人気商品、白アイス。
フジイさんはご家族で経営されています。
お母さんがくったくのない笑顔で迎えてくれて嬉しかったです。
(写真になるとこの表情になっちゃいますが)
美味しさの秘密は、ご家族の愛情と絆が含まれていますね。
もうちょっと歩いてみようってんで進んでみると、
な~んか前と違うなぁ、気のせいかなぁ、って思っていたら、
アーケードが無くなっていました。
以前はこうだったんです。
変わり行く町を眺めながら、次に出会った方は、
愛知県から帰省していたご家族とバッタリ。
燕に帰ってきたら立ち寄るお店があったら紹介してくださいと尋ねると、
ウチの実家の餃子が美味しいと即答!
それは、これ!
ニンニクの香りが店中に広がるくらい強烈。
お店はお蕎麦屋さんなのですが、餃子とカツ煮が美味しくて大人気。
お話を聞くと、ご主人のお父さんが病で入院していて、
しばらくの間、休業していたそうなんです。
で、僕らがお邪魔した日が復帰したばかり。
美味しいって言ってもらうのは嬉しいんだけど、
年も年だし、あんまりお客さんが多く来られても対応できない。
ほどほどに。
といことなので、お店の紹介は「丸和」さんとだけお伝えします。
息子さんがご両親の味を美味しいからって言うのは、
ま~、新潟じゃあんまり聞かないね。
新潟県人気質の変なところでさ、身内の商いを褒めないよね。
かなりもったいないことしてる。
ところが、ここは違いました。
気持ちがいい親子、ご家族と出会えて嬉しかったです。
燕市でお会いしたみなさん、ありがとうございました。
ほのぼのとした笑顔のご家族とお会いできました。
嬉しかったです。
土日はDeKKY401似顔絵席描き
2015年8月28日 金曜日継続は力なりと言いますが、画業20年を迎えた今年。
毎週土日のDeKKY401で似顔絵席描きも、
お陰さまで休むことなく元気で開店しています。
この20年間、似顔絵描きもテレビの仕事もネット番組も、
体調崩して穴を空けることなく現場に立っていられています。
丈夫な体で産んでくれた親に感謝ですなぁ。
家族にも感謝です。
カッコ良く言っちゃうけど本音として、
私を必要としてくれるお客様のおかげです。
何年経っても、絵を描いて渡す時はドキドキするもんで、
笑顔がたまんなく嬉しいんだよね。
今度の土日も、笑顔が見られると思うと楽しみなんです。
たくさんのご来店をお待ちしています。
土曜日は13:00~18:00まで。
日曜日は10:00~18:00までOPENしています。