第11話 6月16日放送
「青い時」
今週から、しばらく豊栄市商工会青年部のお話をさせてもらいます。
今から10年前のことです。子供が生まれ、父親になった僕は、
「このままでいいのか?」と自問自答していました。
そんな時、友人から「商工会青年部に入らないか?」
近所の先輩からは「青年会議所に入らないか?」と誘われました。
どういう集まりかと訊ねると、
どちらの団体も、商いをしている20歳から40歳までの集まりと知りました。
今の自分を磨くには、いいチャンスだと思いました。
入会したら年会費制ですんで、社長の許可をもらおうと父に話をすると、
「お前はダメだ」
と相変わらずのダメ出し。
昔から、親のダメ出しは少しも変わってなくて、
「またかよ」と腐りながらも、漠然とですが自立したいという想いが強く、
どちらとも許可無く入会してしまいました。
商工会青年部活動と青年会議所(JC)活動で、たくさんの先輩や後輩に囲まれて
ずいぶんと鍛えてもらいました。
結局、青年会議所(JC)活動は、4年で退会させていただき、
商工会青年部で10年お世話になっています。
今、自分が青年部部長になったのも、部長にしか分からない苦しみや喜びがあって、
将来、必ず自分の生きる肥やしになるのではと思ったからです。
それにしても、この10年で、世の中は大きく変化していきました。
まさか、2年後に豊栄市が新潟市と合併してしまうなんて・・・。
続きは、また来週です。